道楽パパの隠れ工房

懐かしい面子!ガンダムも特賞メンコといわれる大きなめんこを飾る!!昭和レトロなあの頃へ!

未分類

特賞こい!!
駄菓子屋は当たりの面子を最初に入れてませんでした(笑)
どうもMr.クロオビ(はぐれメタブ)です。

昭和の遊びメンコ

さあ、さあ、題名だけ見て反応したあなたは、、、、仲間、いや。同志です!!!
もう、ね、夢中でしたよね??
色々な面子がありましたが、やはり群を抜いて「ガンダムのメンコ」が一番だったのではないでしょうか。
小さい面子から、直径36CMにもなる大型の「特賞メンコ」と言われるめんこまで。

メンコを飾ろう!!

というわけで、ノスタルジックな気持ちになるために、当時物のメンコを飾ろうじゃないかということで今回チャレンジです。
まずはメンコを用意します。
懐かしい面子!ガンダムも特賞メンコといわれる大きなめんこを飾る!!
今見てもいいですね!!当時の気持ちが湧き出てきますね!
さて、飾り方はというと、額に入れます。ポスターやパズルの額が余っているので使っていきます。
懐かしい面子!ガンダムも特賞メンコといわれる大きなめんこを飾る!!
だいたいの位置を見てみます。
懐かしい面子!ガンダムも特賞メンコといわれる大きなめんこを飾る!!
お、なんかいい感じですね!!!
ただ配置は面白くないのでちょいと遊び心を追加します(笑)
このままだとメンコ自体がズレてしまいますし、後ろにテープを張って固定するのも芸がない(笑)
これを用意します。

ゴミではないロマン

懐かしい面子!ガンダムも特賞メンコといわれる大きなめんこを飾る!!
ガンプラを作り終えた「ランナー」と言われるごM・・いや、ロマンのかけらです(笑)
こいつを当時流行った者同士、昭和レトロコラボさせていきます。
昭和80年代はガンプラ、めんこはかなりのブームでしたからね。
てな感じで子のメンコの端にランナーをグルーガンで固定していきます。
懐かしい面子!ガンダムも特賞メンコといわれる大きなめんこを飾る!!
これ、意外とセンスが問われることがわかりました・・・・。
ボクは、センスない方です、残念ですが(笑)
楽天市場・Amazon


ま、いいです、ここら辺は感覚で貼っていきます。
懐かしい面子!ガンダムも特賞メンコといわれる大きなめんこを飾る!!昭和レトロなあの頃へ!
あーーー、あれ?いがいといいな(笑)
あとは挟み込んで終わりなんですが、せっかくなんでもう一つアクセント。
懐かしい面子!ガンダムも特賞メンコといわれる大きなめんこを飾る!!昭和レトロなあの頃へ!
この小さい面子なんだと思います??
実は、5枚入ってる袋を買うのですが、そのうちの一枚にこのようにハンコが押してあります。
特賞、1等、2等、3等など。
もしこれを引いたらプラスで様々なサイズのメンコをもらえるんですね。
ちなみにこの特賞のハンコのあたり面子も入れていきます。

メンコの額飾り

はい、完成です!!
懐かしい面子!ガンダムも特賞メンコといわれる大きなめんこを飾る!!昭和レトロなあの頃へ!
ほんと当時のあの匂いがします。なんかキュンと来ますね。
一瞬で小学生のころの気持ちに戻ります。
皆さん、思い出の品はまだありますか?
たまに眺めてみるのもいいですよ。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP